上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.--.-- --:-- | スポンサー広告 | trackback(-) | comment(-)
久しぶりの体重測定になってしまいました・・・。
一応、測ってはいたのですけどリンが掴まらなかったりして
3ヶ月ぶりになっちゃった。
その間に大変な数値を叩き出してしまった猫がチラホラ。

部屋が散らかってるようだけどそこは無視な感じで。
9月の時は6.1キロ。6キロ台が定着しちゃったみたい。
今月は更に倍増で6.5キロ・・・・・・。
写真でも分かるようにムチムチしてます、重たいです。

訳あってここから下はお見せ出来ない~~~
一時期は一気に体重が減ってまさかの3キロ台!?と心配されたリン。
9月の時は4.2キロでした。
え?今月は??・・・・ご、ごごごご、5.0キロですかっ!?
変動が半端なく激しいです。そしてお腹周りが大変です。

季節関係なく毎日走り回っているラガー。
9月の時は4.7キロでしたが今月も変わらず4.7キロ。
やっぱりご飯の量をしっかり測っているので安定してますね。
(プーとリンは目分量)
3匹の中で一番軽いなんて・・・仔猫以来かもしれません。
リンの体重が安定すると良いのですけどねー。う~ん。
一応、測ってはいたのですけどリンが掴まらなかったりして
3ヶ月ぶりになっちゃった。
その間に大変な数値を叩き出してしまった猫がチラホラ。

部屋が散らかってるようだけどそこは無視な感じで。
9月の時は6.1キロ。6キロ台が定着しちゃったみたい。
今月は更に倍増で6.5キロ・・・・・・。
写真でも分かるようにムチムチしてます、重たいです。

訳あってここから下はお見せ出来ない~~~
一時期は一気に体重が減ってまさかの3キロ台!?と心配されたリン。
9月の時は4.2キロでした。
え?今月は??・・・・ご、ごごごご、5.0キロですかっ!?
変動が半端なく激しいです。そしてお腹周りが大変です。

季節関係なく毎日走り回っているラガー。
9月の時は4.7キロでしたが今月も変わらず4.7キロ。
やっぱりご飯の量をしっかり測っているので安定してますね。
(プーとリンは目分量)
3匹の中で一番軽いなんて・・・仔猫以来かもしれません。
リンの体重が安定すると良いのですけどねー。う~ん。
スポンサーサイト
私の知らぬ間に猫の体重測定が終わってました。
リンが簡単に掴まったそうです、めずらしい。

食いしん坊は枕もこだわりがあるらしい・・・
先月は一気に増えて6.3キロだったのです。
その反動か今月はちょっと減って6.1キロ。
減ったとは言え6キロ台。
寝てる姿はトド・・・・見ているだけで迫力あります。

先月は4.0キロと今は3匹の中で一番安定しているリン。
そろそろ食欲の秋・・・・・季節先取りで食が進み
今月は4.2キロになりました。
なんだか今後も増えていきそうな勢いを感じています。

ちゃんとご飯あげてるのにまだまだ生ごみ漁りを続けるラガー。
4.6キロで落ち着いたと思っていたのに~
今月は4.7キロだった・・・・・・・。
確か食後に測った気がしたのできっとそのせいです。
3匹の中ではダントツにホッソリした体をしているので
筋肉バカなのですよ(言い訳)
食欲の秋到来で今後が不安な感じです(笑)
リンが簡単に掴まったそうです、めずらしい。

食いしん坊は枕もこだわりがあるらしい・・・
先月は一気に増えて6.3キロだったのです。
その反動か今月はちょっと減って6.1キロ。
減ったとは言え6キロ台。
寝てる姿はトド・・・・見ているだけで迫力あります。

先月は4.0キロと今は3匹の中で一番安定しているリン。
そろそろ食欲の秋・・・・・季節先取りで食が進み
今月は4.2キロになりました。
なんだか今後も増えていきそうな勢いを感じています。

ちゃんとご飯あげてるのにまだまだ生ごみ漁りを続けるラガー。
4.6キロで落ち着いたと思っていたのに~
今月は4.7キロだった・・・・・・・。
確か食後に測った気がしたのできっとそのせいです。
3匹の中ではダントツにホッソリした体をしているので
筋肉バカなのですよ(言い訳)
食欲の秋到来で今後が不安な感じです(笑)
やっと恒例の体重測定が終わりました、ちょっと遅めですけど。

キャリーケースと猫の大きさがなんともミスマッチなプー。
(これはリン専用、プーのキャリーケースはもう少し大きいです)
先月は200グラム増えて6.0キロ。
なんと、今月はさらに300グラム増えて6.3キロ。
昔の体重に戻りつつあります・・・・。増えすぎですよねー。
測り間違いなのかな。

良く見るリンの寝相。
先月は4.1キロでしたが今月は4.0キロ。
問題ない感じです・・・。以前は増減が激しかったけど落ち着いてきたみたい。
ちなみにこの寝相を別の角度から見ると

実は3匹大集合してたことがわかります。
リンは前足を伸ばして寝ることが本当に多いです。

飼い主の前で父に甘えるラガー。父の裸はスルーな方向で。
小言がうるさい飼い主より何しても怒らない父が好きらしい。
先月は4.6キロ・・・・・。
動物病院で4.76キロあったことは忘れて・・・・
今月も4.6キロでした。
4.5キロを期待してたのでちょっと残念。
もしかしてこの体重で落ちついてしまうのかな?
来月のプーの体重が気になる結果となりました。

キャリーケースと猫の大きさがなんともミスマッチなプー。
(これはリン専用、プーのキャリーケースはもう少し大きいです)
先月は200グラム増えて6.0キロ。
なんと、今月はさらに300グラム増えて6.3キロ。
昔の体重に戻りつつあります・・・・。増えすぎですよねー。
測り間違いなのかな。

良く見るリンの寝相。
先月は4.1キロでしたが今月は4.0キロ。
問題ない感じです・・・。以前は増減が激しかったけど落ち着いてきたみたい。
ちなみにこの寝相を別の角度から見ると

実は3匹大集合してたことがわかります。
リンは前足を伸ばして寝ることが本当に多いです。

飼い主の前で父に甘えるラガー。父の裸はスルーな方向で。
小言がうるさい飼い主より何しても怒らない父が好きらしい。
先月は4.6キロ・・・・・。
動物病院で4.76キロあったことは忘れて・・・・
今月も4.6キロでした。
4.5キロを期待してたのでちょっと残念。
もしかしてこの体重で落ちついてしまうのかな?
来月のプーの体重が気になる結果となりました。
恐怖の体重測定の時が来ました。
ラガーを持っただけで冷や汗が出たのは
私の気のせいなんだろうか・・・・。

プーは少し増えてきて先月は5.8キロでした。
今月は6.0キロ。久しぶりに6の数字を見た気がしますね。
夏バテなんてものとは今年も無縁の生活を遅れそうな予感がします。
うらやましい。

リンは先月体重が減った月が続いたので病院で検査したんですね。
先月は4.0キロでした。今月は4.1キロ。
オヤツも毎日要求しているようだしリンも夏バテすることなく
元の体重に戻る日も近いかもしれない。

重い。持った瞬間・・・・半端なくズシッときた。
先月は4.3キロだったらしいけど、今月は大幅アップで
にゃんと4.6キロに。そんなマサカ・・・・!?
少し前からダイエット用のカリカリに切り替えたので来月に期待しよう。
4.6が勘違いかもしれないし(前向き)
最近一気に暑くなりましたが、我が家の猫たちは今のところバテることなく
食欲旺盛の日々を送っているようです・・・。はぁ。
ラガーを持っただけで冷や汗が出たのは
私の気のせいなんだろうか・・・・。

プーは少し増えてきて先月は5.8キロでした。
今月は6.0キロ。久しぶりに6の数字を見た気がしますね。
夏バテなんてものとは今年も無縁の生活を遅れそうな予感がします。
うらやましい。

リンは先月体重が減った月が続いたので病院で検査したんですね。
先月は4.0キロでした。今月は4.1キロ。
オヤツも毎日要求しているようだしリンも夏バテすることなく
元の体重に戻る日も近いかもしれない。

重い。持った瞬間・・・・半端なくズシッときた。
先月は4.3キロだったらしいけど、今月は大幅アップで
にゃんと4.6キロに。そんなマサカ・・・・!?
少し前からダイエット用のカリカリに切り替えたので来月に期待しよう。
4.6が勘違いかもしれないし(前向き)
最近一気に暑くなりましたが、我が家の猫たちは今のところバテることなく
食欲旺盛の日々を送っているようです・・・。はぁ。
今月の体重測定も無事終わりました。
本当はずっと前に終わってたのですが訳あって更新が遅れてしまいました・・・
写真はなんだか姉が肉球の写真にこだわってたので
足の写真になります。たまには良いかもですね。

プーは先月5.7キロ。
今月は元に戻って5.8キロ。
ちなみに一番人気のあるピンクの肉球の持ち主なんです。
手も一番でかいし触り心地もバツグンだったり・・・

リンはなんだか減少傾向。
先月4.1キロで、今月も4.0キロ。
ちょっと気になるので病院に連れて行かれました。
この時の血液検査の結果が出るまで更新が遅れてしまったのです。
結果は総コレステロールの値がちょっと高いとのこと。
他は全て正常だし、今回初めての血液検査なので
様子を見ることになりました。

ラガーは先月4.3キロで、今月も4.3キロをギリギリキープ。
しかし持ち上げてみると4.3とは思えない重量感があります。
真っ黒い足の裏は写真を撮るのが難しいのです~。

爪の力?がとても強い・・・・。

ラガーも仔猫の時に血液検査しただけだから
ワクチンのついでに久しぶりに血液検査もしちゃおうかな~。
本当はずっと前に終わってたのですが訳あって更新が遅れてしまいました・・・
写真はなんだか姉が肉球の写真にこだわってたので
足の写真になります。たまには良いかもですね。

プーは先月5.7キロ。
今月は元に戻って5.8キロ。
ちなみに一番人気のあるピンクの肉球の持ち主なんです。
手も一番でかいし触り心地もバツグンだったり・・・

リンはなんだか減少傾向。
先月4.1キロで、今月も4.0キロ。
ちょっと気になるので病院に連れて行かれました。
この時の血液検査の結果が出るまで更新が遅れてしまったのです。
結果は総コレステロールの値がちょっと高いとのこと。
他は全て正常だし、今回初めての血液検査なので
様子を見ることになりました。

ラガーは先月4.3キロで、今月も4.3キロをギリギリキープ。
しかし持ち上げてみると4.3とは思えない重量感があります。
真っ黒い足の裏は写真を撮るのが難しいのです~。

爪の力?がとても強い・・・・。

ラガーも仔猫の時に血液検査しただけだから
ワクチンのついでに久しぶりに血液検査もしちゃおうかな~。